2025/05/18
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
蓮如大系 第3巻(レンニョ/タイケイ)。
|
各巻書名。 |
蓮如と本願寺教団 上。
|
出版者。 |
法蔵館/京都。
|
出版年。 |
1996.11。
|
ページと大きさ。 |
406p/22cm。
|
一般注記。 |
監修:梯実円ほか。
|
件名。 |
真宗。
|
蓮如。
|
分類。 |
NDC8 版:188.72。
|
NDC9 版:188.72。
|
NDC10版:188.72。
|
内容細目。 |
中世本願寺の寺院組織と身分制 / 片山/伸‖著(カタヤマ,シン) ; 『相伝義書』その相承教学の歴史 / 庄司/暁憲‖著(シヨウジ,ギヨウケン) ; 関西法律学校と天満興正寺 / 薗田/香融‖著(ソノダ,コウユウ) ; 戦国時代の本願寺内衆下間氏 / 金竜/静‖著(キンリュウ,シズカ) ; 戦国期本願寺坊主衆組織の一形態 / 草野/顕之‖著(クサノ,ケンシ) ; 顕密仏教イデオロギーと蓮如のことば / 藤原/正已‖著(フジハラ,マサミ) ; 戦国期本願寺「頭」考 / 早島/有毅‖著(ハヤシマ,ユウキ) ; 戦国期本願寺教団における年中行事の意味 / 草野/顕之‖著(クサノ,ケンシ) ; 本願寺の御影崇敬と霊場説 / 名畑/崇‖著(ナバタ,タカシ) ; 戦国期本願寺報恩講の「改悔」に関する一考察 / 青木/忠夫‖著(アオキ,タダオ) ; 戦国期本願寺教団の一揆的様相 / 遠藤/一‖著(エンドウ,ハジメ) ; 蓮如筆蹟の年代別研究 / 古田/武彦‖著(フルタ,タケヒコ) ; 御文御書について / 木越/祐馨‖著(キゴシ,ユウケイ) ; 本願寺蓮如・実如名号比較試論 / 青木/馨‖著(アオキ,カオル) ; 蓮如下付の親鸞・蓮如二尊連座像 / 井川/芳治‖著(イカワ,ヨシハル) ; 浄土真宗寺院本堂の成立過程 / 桜井/敏雄‖著(サクライ,トシオ) ; 御文開版考 / 佐々木/求巳‖著(ササキ,モトミ)。
|
価格。 |
¥10000。
|
タイトルコード。 |
1009710117179。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710117179