2025/05/10
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
北の銀河鉄道(キタ/ノ/ギンガ/テツドウ)。
|
副書名。 |
第三セクター経営のゆくえ(ダイサン/セクター/ケイエイ/ノ/ユクエ)。
|
著者名等。 |
佐藤/正之‖著(サトウ,マサユキ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
1996.12。
|
ページと大きさ。 |
214p/19cm。
|
件名。 |
鉄道-北海道。
|
第三セクター。
|
分類。 |
NDC8 版:686.211。
|
NDC9 版:686.211。
|
NDC10版:686.211。
|
ISBN。 |
4-535-58218-1。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009710117366。
|
内容紹介。 |
開基100年を迎えた北海道北見市とワインで有名な池田町の間の140キロを走るふるさと銀河線は、89年6月に第三セクター鉄道として再スタートした。その鉄道と沿線の市町村の歴史から現在の日本を考える。。
|
著者紹介。 |
1935年横浜市生まれ。早稲田大学第一政治経済学部卒業。毎日新聞社入社、社会部、経済部、エコノミスト別冊編集長等を経て定年退社。現在、北見大学商学部助教授。著書に「北紀行」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004648895。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 686.21/10002。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710117366