2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
柳田国男教育論の発生と継承(ヤナギタ/クニオ/キョウイクロン/ノ/ハッセイ/ト/ケイショウ)。
|
副書名。 |
近代の学校教育批判と「世間」教育(キンダイ/ノ/ガッコウ/キョウイク/ヒハン/ト/セケン/キョウイク)。
|
著者名等。 |
谷川/彰英‖著(タニカワ,アキヒデ)。
|
出版者。 |
三一書房/東京。
|
出版年。 |
1996.8。
|
ページと大きさ。 |
384p/23cm。
|
件名。 |
教育学。
|
柳田/国男。
|
分類。 |
NDC8 版:371.21。
|
NDC9 版:371.21。
|
NDC10版:371.21。
|
ISBN。 |
4-380-96273-3。
|
価格。 |
¥7767。
|
タイトルコード。 |
1009710132603。
|
内容紹介。 |
柳田国男の教育思想の形成過程を分析するとともに、戦後新設された「社会科」の教育に対して、彼がなぜ強い関心を持ったか、教育改革者としての彼の教育論がどのように継承されていったかを解明する。。
|
著者紹介。 |
1945年長野県生まれ。東京教育大学教育学部卒業。現在、筑波大学教授。著書に「柳田国男と社会科教育」「マンガは時代を映す」など多数。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005043666。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 371.2/62。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710132603