2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
流通規制緩和で変わる日本(リュウツウ/キセイ/カンワ/デ/カワル/ニホン)。
|
著者名等。 |
矢作/敏行‖編(ヤハギ,トシユキ)。
|
法政大学産業情報センター‖編(ホウセイ/ダイガク/サンギョウ/ジョウホウ/センター)。
|
出版者。 |
東洋経済新報社/東京。
|
出版年。 |
1997.4。
|
ページと大きさ。 |
223p/19cm。
|
件名。 |
小売商。
|
流通。
|
分類。 |
NDC8 版:673.7。
|
NDC9 版:673.7。
|
NDC10版:673.7。
|
内容細目。 |
流通分野の参入規制緩和の動き / 井本/省吾‖著(イモト,ショウゴ) ; 外からみた日本市場の特殊性と変化 / グレン・S・フクシマ‖著(フクシマ,グレン S.) ; 規制緩和と競争政策の進展 / 鶴田/俊正‖著(ツルタ,トシマサ) ; 二一世紀に向けての流通ビジョン / 斉藤/浩‖著(サイトウ,ヒロシ) ; 流通チャネル戦略の転換 / 矢作/敏行‖著(ヤハギ,トシユキ) ; 価格革命と流通業の対応 / 坂本/春生‖著(サカモト,ハルミ) ; 変わる競争政策と流通・取引慣行 / 斎藤/哲夫‖著(サイトウ,テツオ) ; 日本の出版流通の問題点 / 木下/修‖著(キノシタ,オサム)。
|
ISBN。 |
4-492-76101-2。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1009710170552。
|
内容紹介。 |
流通規制緩和をめぐる種々の立場や議論を整理、将来の望ましい流通像と日本の方向を描く。経営者、外国企業、ジャーナリスト、経済学者、流通研究者など様々な分野の執筆者が自由に論じている。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005125612。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 673.7/ヤハ リ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710170552