2025/07/04
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
福祉をまなぼう(フクシ/オ/マナボウ)。
|
副書名。 |
生徒との対話のなかから(セイト/トノ/タイワ/ノ/ナカ/カラ)。
|
著者名等。 |
斎藤/美佐子‖著(サイトウ,ミサコ)。
|
出版者。 |
ぶどう社/東京。
|
出版年。 |
1997.5。
|
ページと大きさ。 |
134p/21cm。
|
件名。 |
社会福祉教育。
|
分類。 |
NDC8 版:369.07。
|
NDC9 版:369.07。
|
NDC10版:369.07。
|
ISBN。 |
4-89240-132-3。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1009710184542。
|
内容紹介。 |
「障害のある人もない人も、同じ人間に変わりはない」「初めて乗った車椅子はジェットコースターよりもこわかった」-東京都で初めて福祉コースをつくった都立大泉学園高校での実践をまとめる。。
|
著者紹介。 |
1929年長野県生まれ。各地の養護施設、養護学校を経て、都立村山養護学校長で退職。現在、都立大泉学園高校講師。著書に「歌って弾いて踊って」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005129374。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 369/10002。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710184542