内容細目。 |
釈迢空論 / 土岐/善麿‖著(トキ,ゼンマロ) ; 和歌の未来といふことなど / 柳田/国男‖著(ヤナギタ,クニオ) ; 折口氏の自愛心 / 河井/酔茗‖著(カワイ,スイメイ) ; 悼迢空 / 室生/犀星‖著(ムロウ,サイセイ) ; 折口さんの事ども / 青野/季吉‖著(アオノ,スエキチ) ; 折口博士を偲ぶ / 久松/潜一‖著(ヒサマツ,センイチ) ; 釈迢空君をおもふ / 吉井/勇‖著(ヨシイ,イサム) ; 折口先生と民俗学 / 松本/信広‖著(マツモト,ノブヒロ) ; 迢空なき後 / 風巻/景次郎‖著(カザマキ,ケイジロウ) ; 折口さんと私 / 金田一/京助‖著(キンダイチ,キョウスケ) ; 中学生時代 / 武田/祐吉‖著(タケダ,ユウキチ) ; 迢空さんと関西根岸短歌会 / 花田/比露思‖著(ハナダ,ヒロシ) ; 人間・釈迢空 / 石丸/梧平‖著(イシマル,ゴヘイ) ; 折口さんのことども / 土屋/文明‖著(ツチヤ,ブンメイ) ; 釈迢空を憶う / 西田/直二郎‖著(ニシダ,ナオジロウ) ; 記憶 / 塩月/桃甫‖著(シオツキ,トウホ) ; 「死者の書」の向日性 / 坂本/徳松‖著(サカモト,トクマツ) ; 誠意ある愛情 / 鈴木/金太郎‖著(スズキ,キンタロウ) ; 釈迢空先生を憶う / 萩原/雄祐‖著(ハギワラ,ユウスケ) ; 師の愛神に等し / 伊原/宇三郎‖著(イハラ,ウサブロウ) ; 砂けぶり / 山中/直一‖著(ヤマナカ,ナオイチ) ; 先生 / 牛島/軍平‖著(ウシジマ,グンペイ) ; 詫びごと / 下村/喜三郎‖著(シモムラ,キサブロウ) ; 三矢重松先生三十年祭顚末 / 高崎/正秀‖著(タカサキ,マサヒデ) ; いたゞいた歌 / 西角井/正慶‖著(ニシツノイ,マサヨシ) ; 一と日の先生 / 中村/浩‖著(ナカムラ,ヒロシ) ; 茶の間で / 戸板/康二‖著(トイタ,ヤスジ) ; 折口先生の学問と詩歌 / 山本/健吉‖著(ヤマモト,ケンキチ) ; ひたぶるのこころ折口先生 / 於保/みを‖著(オボ,ミオ) ; 折口先生 / 北見/志保子‖著(キタミ,シホコ) ; 先生と「死」と / 水木/直箭‖著(ミズキ,ナオヤ) ; 折口先生追悼 / 田中/澄江‖著(タナカ,スミエ) ; 「家へ来る女」のこと / 水町/京子‖著(ミズマチ,キョウコ) ; 私の理解者。迢空先生 / 杉浦/翠子‖著(スギウラ,スイコ) ; 編集後記 ; 折口先生と信州 / 今井/武志‖著(イマイ,タケシ) ; 迢空先生の文学 / 神西/清‖著(ジンザイ,キヨシ) ; 折口先生の霊魂観 / 西角井/正慶‖著(ニシツノイ,マサヨシ) ; わが折口信夫先生 / 牧田/茂‖著(マキタ,シゲル) ; 折口信夫博士の訃 ; 折口先生の祭祀観 / 西角井/正慶‖著(ニシツノイ,マサヨシ) ; わがとこよびと / 柳田/国男‖著(ヤナギタ,クニオ) ; 折口先生納骨墓前祭祝詞 / 西角井/正慶‖著(ニシツノイ,マサヨシ) ; 弔辞 / 西東/恒次郎‖著(サイトウ,ツネジロウ) ; 折口先生を偲ぶ / 西村/通男‖著(ニシムラ,ミチオ) ; 歌集「鵠が音」に就て / 桜井/基俊‖著(サクライ,モトトシ) ; 写真から / 船本/道弘‖著(フナモト,ミチヒロ) ; 故折口信夫博士納骨祭 / 松田/元一‖著(マツダ,ゲンイチ) ; 折口先生のことゞも / 池田/弥三郎‖著(イケダ,ヤサブロウ) ; 孤独の創造者 / 椎橋/好‖著(シイハシ,コウ) ; 折口信夫先生に就て / 中野/嘉一‖著(ナカノ,カイチ) ; 折口博士の思い出 / 永瀬/清子‖著(ナガセ,キヨコ) ; 折口先醒(ママ)のこと / 高橋/玄一郎‖著(タカハシ,ゲンイチロウ) ; 折口先生に於ける詩の問題 / 竹中/久七‖著(タケナカ,キュウシチ) ; 「古代感愛集」の新らしさ / 宮/柊二‖著(ミヤ,シュウジ) ; 折口先生のことゞも / 池田/弥三郎‖著(イケダ,ヤサブロウ) ; 折口先生のことゞも / 池田/弥三郎‖著(イケダ,ヤサブロウ) ; 解説高浜虚子・斎藤茂吉・釈迢空集 / 加藤/守雄‖著(カトウ,モリオ) ; 迢空回顧 / 加藤/順三‖著(カトウ,ジュンゾウ) ; 釈迢空先生 / 山本/健吉‖著(ヤマモト,ケンキチ) ; 劇と詩 / 西脇/順三郎‖ほか座談(ニシワキ,ジュンザブロウ) ; 折口先生のことゞも / 池田/弥三郎‖著(イケダ,ヤサブロウ) ; 蘇生譚愚註 / 西角井/正慶‖著(ニシツノイ,マサヨシ) ; 八月十五日 / 村田/正志‖著(ムラタ,マサシ) ; きさらぎの雪 / 藤井/貞文‖著(フジイ,サダフミ) ; 啓蒙民俗学 / 石上/堅‖著(イシガミ,カタシ) ; 折口先生と万葉集 / 尾崎/暢殃‖著(オザキ,ノブオ) ; 折口先生と源氏物語 / 三谷/栄一‖著(ミタニ,エイイチ) ; 源氏物語講義のこと / 千勝/重次‖著(チカツ,シゲツグ) ; 迢空博士の歌から詩へ / 中塩/清臣‖著(ナカシオ,キヨオミ) ; 折口先生と民俗芸能 / 鈴木/正彦‖著(スズキ,マサヒコ) ; 折口先生と能・歌舞伎 / 三隅/治雄‖著(ミスミ,ハルオ) ; 折口先生の神道観 / 平野/孝国‖著(ヒラノ,タカクニ) ; 編集後記 / 今井‖著(イマイ) ; 釈迢空「海やまのあひだ」 / 服部/直人‖著(ハットリ,ナオト) ; 折口先生の御急逝 / 伊原/宇三郎‖著(イハラ,ウサブロウ) ; 折口先生を悲しむ / 伊原/宇三郎‖著(イハラ,ウサブロウ) ; 折口先生を悼む / 牛島/軍平‖著(ウシジマ,グンペイ) ; われに、師ありき / 梅本/伊三郎‖著(ウメモト,イサブロウ) ; 折口先生追悼思い出ばなし / 太田/幾三郎‖著(オオタ,イクサブロウ) ; 折口先生の御訃報に接して / 下村/喜三郎‖著(シモムラ,キサブロウ) ; 折口信夫先生覚書 / 高原/弦太郎‖著(タカハラ,ゲンタロウ) ; 折口先生を偲んで / 林/福雄‖著(ハヤシ,フクオ) ; 中学時代 / 百木/健‖著(モモキ,ケン) ; 追慕因縁 / 矢野/兼三‖著(ヤノ,ケンゾウ) ; 先生に背く / 山中/直一‖著(ヤマナカ,ナオイチ) ; 折口先生追悼会の記 / 山中/直一‖著(ヤマナカ,ナオイチ) ; 汁粉 / 室生/犀星‖著(ムロウ,サイセイ) ; 折口さんをしのんで国語学の二筋道 / 金田一/京助‖著(キンダイチ,キョウスケ) ; 文芸時評近代批評への懐疑 / 山本/健吉‖著(ヤマモト,ケンキチ) ; 釈迢空の芸術観 / 大久間/喜一郎‖著(オオクマ,キイチロウ) ; 折口先生の講義 / 山本/健吉‖著(ヤマモト,ケンキチ) ; 書評折口信夫著「古代研究」国文学篇を読んで / 吉田/義孝‖著(ヨシダ,ヨシタカ) ; 釈迢空自筆歌集『ひとりして』 / 堀内/民一‖著(ホリウチ,タミカズ) ; 迢空覚え書 / 中沢/宏紀‖著(ナカザワ,コウキ) ; 迢空覚え書 / 中沢/宏紀‖著(ナカザワ,コウキ) ; 釈迢空先生自筆歌集補遺 / 堀内/民一‖著(ホリウチ,タミカズ) ; 迢空覚え書 / 中沢/宏紀‖著(ナカザワ,コウキ) ; 釈迢空 / 木俣/修‖著(キマタ,オサム) ; 山本健吉『鎮魂歌』紹介 / 宮/柊二‖著(ミヤ,シュウジ) ; 迢空覚え書 / 中沢/宏紀‖著(ナカザワ,コウキ) ; 「歌の円寂する時」の前後 / 宮/柊二‖著(ミヤ,シュウジ) ; 釈迢空と「白鳥」前後 / 細川/清‖著(ホソカワ,キヨシ) ; 悪人の文芸 / 東/籬男‖著(ヒガシ,リオ) ; 釈迢空倭をぐな / 加藤/克巳‖著(カトウ,カツミ) ; 折口先生の学問 / 池田/弥三郎‖著(イケダ,ヤサブロウ) ; 折口先生と芸能史 / 加藤/守雄‖ほか著(カトウ,モリオ) ; 鎮魂歌 / 角川/源義‖著(カドカワ,ゲンヨシ)。
|