内容細目。 |
三田の折口信夫 / 久保田/万太郎‖著(クボタ,マンタロウ) ; 古代感愛集 / 坂本/徳松‖著(サカモト,トクマツ) ; 豊富繊細な語彙釈迢空著「古代感愛集」 / 三好/達治‖著(ミヨシ,タツジ) ; 折口信夫博士略年譜 ; 折口博士還暦記念特輯の辞 / 編輯部‖著(ミンカン/デンシヨウ/ノ/カイ) ; 月曜通信 / 柳田/国男‖著(ヤナギタ,クニオ) ; 折口先生と民俗学 / 大藤/時彦‖著(オオトウ,トキヒコ) ; 国学院大学郷土研究会略史 / 大場/磐雄‖ほか著(オオバ,イワオ) ; 折口信夫博士著作目録 / 民間伝承編輯部‖著(ミンカン/デンシヨウ/ノ/カイ) ; 朝目よし / 蒲原/有明‖著(カンバラ,アリアケ) ; 奴隷の韻律 / 小野/十三郎‖著(オノ,トオザブロウ) ; 釈迢空先生を囲んだ一月歌会記 / 邦彦‖著(クニヒコ) ; 釈迢空の「古代感愛集」について / 土岐/善麿‖著(トキ,ゼンマロ) ; 古代感愛集 / 谷/宏‖著(タニ,ヒロシ) ; 三つの手紙 / 堀/辰雄‖著(ホリ,タツオ) ; 古泉千樫と釈迢空 / 香川/進‖著(カガワ,ススム) ; 釈迢空論覚書 / 加藤/克巳‖著(カトウ,カツミ) ; 木下利玄と釈迢空 / 渡辺/順三‖著(ワタナベ,ジュンゾウ) ; 師の愛神に等し / 伊原/宇三郎‖著(イハラ,ウサブロウ) ; 動物の歌他 / 窪田/空穂‖著(クボタ,ウツボ) ; 現代詩人論釈迢空 / 木下/常太郎‖著(キノシタ,ツネタロウ) ; 戦後の詩壇 / 吉田/精一‖著(ヨシダ,セイイチ) ; 絵 / 小林/秀雄‖著(コバヤシ,ヒデオ) ; 千樫・迢空・文明の歌 / 江口/渙‖著(エグチ,カン) ; 釈迢空短歌鑑賞 / 宮/柊二‖著(ミヤ,シュウジ) ; 釈迢空 / 赤木‖著(アカギ,ケンスケ) ; 釈迢空 / 木俣/修‖著(キマタ,オサム) ; 折口信夫 / 杉浦/明平‖著(スギウラ,ミンペイ) ; 釈迢空 / 吉田‖著(ヨシダ) ; 解説折口信夫「日本文学の発生序説」 / 神西/清‖著(ジンザイ,キヨシ) ; 解説釈迢空「世々の歌びと」 / 土岐/善麿‖著(トキ,ゼンマロ) ; 釈迢空 / 北見/志保子‖著(キタミ,シホコ) ; 追ひ書き / 池田/弥三郎‖著(イケダ,ヤサブロウ) ; 折口信夫 / 西角井/正慶‖著(ニシツノイ,マサヨシ) ; 折口信夫を悼む / 浦島/竜太郎‖著(ウラシマ,リユウタロウ) ; 折口信夫さんを偲ぶ / 金田一/京助‖著(キンダイチ,キョウスケ) ; 古代人にも似た大詩人 / 佐藤/春夫‖著(サトウ,ハルオ) ; 折口さん / 土岐/善麿‖著(トキ,ゼンマロ) ; 孤独だった折口博士 ; 釈迢空先生の死 / 阿部/正路‖著(アベ,マサミチ) ; 折口信夫(釈迢空)の歌 / 宮/柊二‖著(ミヤ,シュウジ) ; 折口先生の訃 / 風巻/景次郎‖著(カザマキ,ケイジロウ) ; 故折口博士の一面 ; 折口先生追悼 / 山本/健吉‖著(ヤマモト,ケンキチ) ; 二十四年にわたる選者釈迢空 / 川辺/真蔵‖著(カワベ,シンゾウ) ; 「折口信夫全集」出版 ; おもいでの両吟 / 久保田/万太郎‖著(クボタ,マンタロウ) ; 折口信夫先生を偲ぶ / 細川/清‖著(ホソカワ,キヨシ) ; 秋の虫 / 伊馬/春部‖著(イマ,ハルベ) ; 折口先生逝去 / 水木/直箭‖著(ミズキ,ナオヤ) ; 釈迢空『古代感愛集』 / 中村/真一郎‖著(ナカムラ,シンイチロウ) ; 独創的な“実観”の強調 / 大藤/時彦‖著(オオトウ,トキヒコ) ; 神道はふおくろあなり / 安津/素彦‖著(アンズ,モトヒコ) ; 師弟の縁は一生の悪縁 / 伊原/宇三郎‖著(イハラ,ウサブロウ) ; 綽名の名人だつた先生 / 伊馬/春部‖著(イマ,ハルベ) ; きよらなる恩師を懐ふ / 臼田/甚五郎‖著(ウスダ,ジンゴロウ) ; “民俗芸能”育ての母 / 河竹/繁俊‖著(カワタケ,シゲトシ) ; 作曲したい御歌があつた / 杵屋/六左衛門‖著(キネヤ,ロクザエモン) ; 盗まれた色紙・先生と停電 ; 折口教授を想ふ / 秋岡/保治‖ほか著(アキオカ,ヤスジ) ; 気稟高い古典への愛情 / 宮/柊二‖著(ミヤ,シュウジ) ; 新しい倫理の創造 / 高崎/正秀‖著(タカサキ,マサヒデ) ; 色新しき葛の花を悼む / 室生/犀星‖著(ムロウ,サイセイ) ; 不思議な永遠の若さ / 神西/清‖著(ジンザイ,キヨシ) ; 琉球採訪から東歌へ / 西角井/正慶‖著(ニシツノイ,マサヨシ) ; 改訂を重ねた畢世の論 / 石上/堅‖著(イシガミ,カタシ) ; 折口教授を悼む / 石川/岩吉‖著(イシカワ,イワキチ) ; 日常の一瞬に生涯の象徴が / 草野/心平‖著(クサノ,シンペイ) ; 詩人学者の見事な統合 / 土岐/善麿‖著(トキ,ゼンマロ) ; 待遠しかつた長恨歌の授業 / 萩原/雄祐‖著(ハギワラ,ユウスケ) ; 流れる様な古語の解釈 / 武田/祐吉‖著(タケダ,ユウキチ) ; 伝統芸術を守れ / 平良/リヱ子‖著(タイラ,リエコ) ; 折口博士主要著書論文目録解説 ; 本学の至宝折口信夫教授逝く ; 論説類ひ稀な師の死に泣く ; 釈迢空先生と私 / 高原/武臣‖著(タカハラ,タケオミ) ; 折口先生の御逝去を悼む / 加能民俗の会‖著(カノウ/ミンゾク/ノ/カイ) ; 折口先生の講義 / 高原/武臣‖著(タカハラ,タケオミ) ; 折口先生の御葬儀 / 山下/久男‖著(ヤマシタ,ヒサオ) ; 折口信夫先生を偲ぶ / 今泉/忠義‖著(イマイズミ,タダヨシ) ; 解説近代日本抒情詩集 / 佐藤/春夫‖著(サトウ,ハルオ) ; 折口先生を偲んで / 西角井/正慶‖著(ニシツノイ,マサヨシ) ; 折口先生と万葉学 / 高崎/正秀‖著(タカサキ,マサヒデ) ; 嗚呼、折口信夫先生 / 杉浦/翠子‖著(スギウラ,スイコ) ; 古貂の皮の口訳 / 杉浦/翠子‖著(スギウラ,スイコ) ; 折口先生から翠子への手紙 / 杉浦/翠子‖著(スギウラ,スイコ) ; 解説折口先生の手紙 / 杉浦/翠子‖著(スギウラ,スイコ) ; 折口先生を憶ふ / 池田/弥三郎‖著(イケダ,ヤサブロウ) ; 釈迢空を偲ぶ辞 / 長谷川/如是閑‖著(ハセガワ,ニョゼカン) ; 哀悼の言葉 / 西脇/順三郎‖著(ニシワキ,ジュンザブロウ) ; 折口先生をしのぶ / 池田/亀鑑‖著(イケダ,キカン) ; お形見 / 於保/みを‖著(オボ,ミオ) ; 暖かいおもいで / 赤木/健介‖著(アカギ,ケンスケ) ; 折口先生をかなしむ / 北見/志保子‖著(キタミ,シホコ) ; 金沢の折口先生 / 高原/武臣‖著(タカハラ,タケオミ) ; 寺子屋入り / 小谷/恒‖著(コタニ,ヒサシ) ; 出石の家 / 角川/源義‖著(カドカワ,ゲンヨシ) ; 折口先生の憶ひ出 / 谷口/宣子‖著(タニグチ,ノブコ) ; 「かぶき讃」ノート / 古川/緑波‖著(フルカワ,ロッパ) ; 師の道 / 西角井/正慶‖著(ニシツノイ,マサヨシ) ; 折口先生の面影 / 萩原/雄祐‖著(ハギワラ,ユウスケ) ; 昌平館時代の折口先生 / 伊原/宇三郎‖著(イハラ,ウサブロウ) ; 愚見 / 三好/達治‖著(ミヨシ,タツジ) ; 静かなる人 / 岩佐/東一郎‖著(イワサ,トウイチロウ) ; 「歌の円寂するとき」以後 / 宮/柊二‖著(ミヤ,シュウジ) ; 折口さんの印象 / なかの/しげはる‖著(ナカノ,シゲハル) ; 釈迢空の文学啓蒙 / 坂本/徳松‖著(サカモト,トクマツ) ; 遺稿のこと / 岡野/弘彦‖著(オカノ,ヒロヒコ) ; 折口さん / 河竹/繁俊‖著(カワタケ,シゲトシ) ; 先生と「演劇界」 / 利倉/幸一‖著(トシクラ,コウイチ) ; 折口先生とびいる / 安藤/鶴夫‖著(アンドウ,ツルオ) ; 折口先生 / 内田/誠‖著(ウチダ,マコト) ; 北京にて / 奥野/信太郎‖著(オクノ,シンタロウ) ; なげきうた / 井汲/清治‖著(イクミ,セイジ) ; 折口先生のこと / 佐藤/朔‖著(サトウ,サク) ; 折口先生 / 丸岡/明‖著(マルオカ,アキラ) ; 大正時代の折口先生 / 佐藤/信彦‖著(サトウ,ノブヒコ) ; 「死者の書」と共に / 加藤/道夫‖著(カトウ,ミチオ) ; 折口信夫氏のこと / 三島/由紀夫‖著(ミシマ,ユキオ) ; 折口先生のこと / 山本/健吉‖著(ヤマモト,ケンキチ) ; 追悼 / 中村/真一郎‖著(ナカムラ,シンイチロウ) ; 身辺のこと二三 / 伊馬/春部‖著(イマ,ハルベ) ; 三田の山の先生 / 池田/弥三郎‖著(イケダ,ヤサブロウ) ; おもてに対す / 戸板/康二‖著(トイタ,ヤスジ) ; 後記三田文学 / 木々/高太郎‖著(キギ,タカタロウ) ; 釈迢空論序論 / 宮/柊二‖著(ミヤ,シュウジ) ; 記録 / 荒井/憲太郎‖著(アライ,ケンタロウ) ; もの深き師 / 臼田/甚五郎‖著(ウスダ,ジンゴロウ) ; あゝ折口博士 / 金田一/京助‖著(キンダイチ,キョウスケ) ; 先生の健康を蝕ばんだ者 / 高崎/正秀‖著(タカサキ,マサヒデ) ; 先生と花祭 / 今泉/忠義‖著(イマイズミ,タダヨシ) ; 折口博士の長逝を悼みて / 石川/岩吉‖著(イシカワ,イワキチ) ; 或時のお手紙 / 中村/浩‖著(ナカムラ,ヒロシ) ; 『悪友会』釈 / 武田/祐吉‖著(タケダ,ユウキチ) ; 甦る古代 / 佐藤/一英‖著(サトウ,イチエイ) ; 折口信夫先生の思い出 / 山下/久男‖著(ヤマシタ,ヒサオ) ; 遺稿解説 / 伊馬/春部‖著(イマ,ハルベ) ; 釈迢空先生 / 山本/健吉‖著(ヤマモト,ケンキチ) ; さやかなる羽音 / 岡野/弘彦‖著(オカノ,ヒロヒコ) ; 源氏木隠会のことなど / 千勝/重次‖著(チカツ,シゲツグ) ; 三つの話 / 戸板/康二‖著(トイタ,ヤスジ) ; 折口先生食物誌 / 池田/弥三郎‖著(イケダ,ヤサブロウ)。
|