2025/11/17
| 資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
| 書名。 |
天球図の歴史(テンキュウズ/ノ/レキシ)。
|
| 副書名。 |
人は星空をどのようにイメージしてきたか(ヒト/ワ/ホシゾラ/オ/ドノヨウニ/イメージ/シテ/キタカ)。
|
| 著者名等。 |
ピーター・ウィットフィールド‖著(ウィットフィールド,ピーター)。
|
| 有光/秀行‖訳(アリミツ,ヒデユキ)。
|
| 出版者。 |
ミュージアム図書/東京。
|
| 出版年。 |
1997.5。
|
| ページと大きさ。 |
134p/30cm。
|
| 一般注記。 |
監修:樺山紘一。
|
| 件名。 |
星図-歴史。
|
| 天文学-歴史。
|
| 分類。 |
NDC8 版:443.8。
|
| NDC9 版:443.8。
|
| NDC10版:443.8。
|
| ISBN。 |
4-944113-17-X。
|
| 価格。 |
¥4200。
|
| タイトルコード。 |
1009710188563。
|
| 内容紹介。 |
石器時代から宇宙時代にわたる例をあげながら、宇宙の基本構造の多様な考え方、説明法を解説。その研究と結びつき世界創造者・支配者を探る。さらに広い考察を生んだ理由についても考える。。
|
| 著者紹介。 |
セント・アンドリュース大学卒業。ロンドンのスタンフォード国際地図センター館長を務め、現在は古地図の複製を出版する仕事に従事している。。
|
| 所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
| 番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
| 1。 |
- 資料番号:
- 005231469。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- L443.8/10001。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710188563