2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
開国と近代化(カイコク/ト/キンダイカ)。
|
著者名等。 |
中村/質‖編(ナカムラ,タダシ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
1997.8。
|
ページと大きさ。 |
297p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-幕末期。
|
日本-歴史-明治時代。
|
日本-対外関係-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.58。
|
NDC9 版:210.58。
|
NDC10版:210.58。
|
内容細目。 |
増穂残口の対外観 / 高野/信治‖著(タカノ,ノブハル) ; 紅毛医術の伝播と長崎 / 胡/光‖著(エベス,ヒカル) ; 賀来佐之研究序説 / 鳥井/裕美子‖著(トリイ,ユミコ) ; オランダ通詞の私商売 / 中村/質‖著(ナカムラ,タダシ) ; 弘化期の琉球外交事件と薩摩藩 / 黒田/安雄‖著(クロダ,ヤスオ) ; 東アジアの海外情報と琉球ルート / 真栄平/房昭‖著(マエヒラ,フサアキ) ; 幕末期譜代藩の海防政策と「地域的動向」 / 大賀/郁夫‖著(オオガ,イクオ) ; 長崎警備と弘化・嘉永期の政局 / 梶原/良則‖著(カジワラ,ヨシノリ) ; 幕末維新期の万国公法 / 吉田/昌彦‖著(ヨシダ,マサヒコ) ; 佐賀藩英学伝習と石丸虎五郎 / アンドリュー・コビング‖著(コビング,アンドリュー) ; 長崎県における勧業政策の展開と博覧会 / 日比野/利信‖著(ヒビノ,トシノブ)。
|
ISBN。 |
4-642-03674-1。
|
価格。 |
¥7000。
|
タイトルコード。 |
1009710196451。
|
内容紹介。 |
開国と近代化をめぐり、転換期の思想と洋学、西国諸藩の外圧対応策などを解明し、新たな知見と視点により、脱鎖国・近代化論を再検討する論集。また自由貿易と国家主権の問題等を検証し、近代国家生成の実相に迫る。。
|
著者紹介。 |
1934年生まれ。九州大学大学院博士課程単位取得後退学。文学博士。九州大学教授等を経て、現在別府大学文学部教授。著書に「近世長崎貿易史の研究」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005177290。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.58/10009。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710196451