2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ニューヨーク・スクール(ニューヨーク/スクール)。
|
副書名。 |
ある文化的決済の書(アル/ブンカテキ/ケッサイ/ノ/ショ)。
|
著者名等。 |
ドリー・アシュトン‖著(アシュトン,ドーレ)。
|
南条/彰宏‖訳(ナンジョウ,アキヒロ)。
|
出版者。 |
朝日出版社/東京。
|
出版年。 |
1997.10。
|
ページと大きさ。 |
351,19p/22cm。
|
件名。 |
アメリカ美術。
|
分類。 |
NDC8 版:702.5。
|
NDC9 版:702.5321。
|
NDC10版:702.5321。
|
ISBN。 |
4-255-97005-X。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1009710201351。
|
内容紹介。 |
世界の美術の中心を、パリからニューヨークへと移した戦後アメリカ美術の草創期。1940年代から50年代抽象表現主義と呼ばれる芸術家たち、ニューヨーク・スクールのメンバーたちの芸術家としての成長と歴史的背景を追う。。
|
著者紹介。 |
ニューヨーク在住の美術史家。現代美術を中心とした著書や論文があり、展覧会の企画なども行う。イサム・ノグチと親交があり、彼に関する論文も多い。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005241278。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 702.5/10002。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710201351