2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
往還の記(オウカン/ノ/キ)。
|
副書名。 |
日本の古典に思う(ニホン/ノ/コテン/ニ/オモウ)。
|
著者名等。 |
竹西/寛子‖著(タケニシ,ヒロコ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
1997.9。
|
ページと大きさ。 |
185p/16cm。
|
シリーズ名。 |
同時代ライブラリー 320。
|
一般注記。 |
中央公論社 1980年刊の再刊。
|
件名。 |
日本文学-歴史-古代。
|
分類。 |
NDC8 版:910.23。
|
NDC9 版:910.23。
|
NDC10版:910.23。
|
ISBN。 |
4-00-260320-2。
|
価格。 |
¥1000。
|
タイトルコード。 |
1009710202107。
|
内容紹介。 |
死の淵をのぞいた戦争体験と精緻な思索を重ね合わせて古典と現代を自在に往来し、日本人の美意識や小説の本質を問いながら、自らの内面に深いまなざしを向ける清冽なエッセイ。再刊。。
|
著者紹介。 |
1929年広島県生まれ。早稲田大学文学部国文科卒業。作家・評論家。94年より日本芸術院会員。著書に「源氏物語論」「道づれのない旅」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005197892。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- B081.6/147/320。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710202107