2025/07/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
はじめての俳句づくり(ハジメテ/ノ/ハイクズクリ)。
|
副書名。 |
五・七・五のたのしみ(ゴシチゴ/ノ/タノシミ)。
|
著者名等。 |
黒田/杏子‖[著](クロダ,モモコ)。
|
出版者。 |
小学館/東京。
|
出版年。 |
1997.10。
|
ページと大きさ。 |
127p/21cm。
|
シリーズ名。 |
小学館フォトカルチャー。
|
件名。 |
俳句-作法。
|
分類。 |
NDC8 版:911.307。
|
NDC9 版:911.307。
|
NDC10版:911.307。
|
ISBN。 |
4-09-331103-X。
|
価格。 |
¥1600。
|
タイトルコード。 |
1009710205485。
|
内容紹介。 |
俳句はだれでも作れる。十七音字、季語、切れ字等の俳句の約束ごとをやさしく解説。また、句会、吟行といった俳句界独特の行事の紹介や、実例と添削などを掲載。あなたも五・七・五で自己表現してみよう。。
|
著者紹介。 |
1938年東京都生まれ。東京女子大学心理学科卒業。第一句集「木の椅子」で現代俳句女流賞。俳人協会新人賞受賞。俳誌『藍生』創刊主宰。著書に「今日からはじめる俳句」「一木一草」他。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005220793。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- Y911.3/10007。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710205485