2025/05/22
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
知性はいつ生まれたか(チセイ/ワ/イツ/ウマレタカ)。
|
著者名等。 |
ウィリアム・カルヴィン‖著(カルヴィン,ウィリアム H.)。
|
沢口/俊之‖訳(サワグチ,トシユキ)。
|
出版者。 |
草思社/東京。
|
出版年。 |
1997.11。
|
ページと大きさ。 |
310p/20cm。
|
シリーズ名。 |
サイエンス・マスターズ 8。
|
件名。 |
脳。
|
分類。 |
NDC8 版:491.371。
|
NDC9 版:491.371。
|
NDC10版:491.371。
|
ISBN。 |
4-7942-0788-3。
|
価格。 |
¥1900。
|
タイトルコード。 |
1009710209532。
|
内容紹介。 |
ヒトは身体の大きさと比して、異常なまでに大きな脳を持つ。なぜこれほどまでに大きな脳が進化の過程で必要になったのか。その脳が生みだした知性の本質とは何なのか。最新の脳科学の知見をもとに考察する。。
|
著者紹介。 |
理論神経生理学者。ワシントン大学医学部教授。脳と進化の関係をマクロな視点から捉えなおす試みを続ける。著書に「マドンナがしとめた」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005145859。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 491.37/10015。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710209532