2025/08/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本経済のこれから(ニホン/ケイザイ/ノ/コレカラ)。
|
著者名等。 |
大阪大学教授グループ‖著(オオサカ/ダイガク/キョウジュ/グループ)。
|
出版者。 |
有斐閣/東京。
|
出版年。 |
1997.11。
|
ページと大きさ。 |
281p/20cm。
|
件名。 |
日本-経済。
|
分類。 |
NDC8 版:332.107。
|
NDC9 版:332.107。
|
NDC10版:332.107。
|
内容細目。 |
歴史の中で21世紀とは? / 佐村/明知‖著(サムラ,テルトシ) ; 高齢化と貯蓄・雇用・世代間の不公平 / チャールズ・ユウジ・ホリオカ‖著(ホリオカ,チャールズ・ユウジ) ; 年金改革 / 八田/達夫‖著(ハッタ,タツオ) ; 地球環境問題 / 伴/金美‖著(バン,カネミ) ; 金融危機はどうなるか / 蠟山/昌一‖著(ロウヤマ,ショウイチ) ; 経済のストック化と企業行動 / 仁科/一彦‖著(ニシナ,カズヒコ) ; 情報産業の発展は何をもたらすか / 真田/英彦‖著(サナダ,ヒデヒコ) ; 市場主義と会計ディスクロージャー / 高尾/裕二‖著(タカオ,ヒロジ) ; 21世紀へ向けての日本企業 / 小林/敏男‖著(コバヤシ,トシオ) ; 危機管理の新しいシステム / 本間/正明‖著(ホンマ,マサアキ) ; 政府のリストラクチャリング / 山内/直人‖著(ヤマウチ,ナオト) ; 規制緩和とは何だろうか / 林/敏彦‖著(ハヤシ,トシヒコ) ; 貿易と産業の空洞化 / 辻/正次‖著(ツジ,マサツグ) ; 円高と為替不安 / 高木/信二‖著(タカギ,シンジ) ; 東アジアの経済発展と日本 / 高阪/章‖著(コウサカ,アキラ) ; 国際貢献をいかに進めるか / 橋本/日出男‖著(ハシモト,ヒデオ)。
|
ISBN。 |
4-641-16016-3。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009710210246。
|
内容紹介。 |
バブル経済崩壊後、構造問題が噴出した日本経済を、グローバル化時代の問題として捉え、日本型経済システム転換の方向と21世紀の日本経済の展望を探る。大阪大学の16人の教授による、21世紀日本経済論。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005237557。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 332.1/10006。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710210246