2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
歴史と真実(レキシ/ト/シンジツ)。
|
副書名。 |
いま日本の歴史を考える(イマ/ニホン/ノ/レキシ/オ/カンガエル)。
|
著者名等。 |
中村/政則‖[ほか]著(ナカムラ,マサノリ)。
|
出版者。 |
筑摩書房/東京。
|
出版年。 |
1997.11。
|
ページと大きさ。 |
249p/20cm。
|
件名。 |
日本-歴史-近代。
|
歴史教育。
|
教科書。
|
分類。 |
NDC8 版:210.6。
|
NDC9 版:210.6。
|
NDC10版:210.6。
|
内容細目。 |
歴史教科書問題とナショナリズム / 中村/政則‖著(ナカムラ,マサノリ) ; 歴史教科書をめぐる政治的言説とその特徴 / 三宅/明正‖著(ミヤケ,アキマサ) ; 「従軍慰安婦」問題で何が問われているか / 吉見/義明‖著(ヨシミ,ヨシアキ) ; 皇民化政策 / 宮田/節子‖著(ミヤタ,セツコ) ; 近代日本における道義と国家 / 趙/景達‖著(チョ,キョンダル) ; 「中国」という畏怖 / 山田/賢‖著(ヤマダ,マサル) ; 「南京大虐殺」をめぐって / 本多/勝一‖著(ホンダ,カツイチ) ; 従軍慰安婦問題・ジェンダー史の視点から / 若桑/みどり‖著(ワカクワ,ミドリ) ; 自画自賛論のゆくえ / 佐高/信‖著(サタカ,マコト) ; リベラリズムの学校教育と教科書検定 / 宇沢/弘文‖著(ウザワ,ヒロフミ)。
|
ISBN。 |
4-480-85755-9。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1009710210948。
|
内容紹介。 |
日本の近現代歴史教育の見直しを要求する「自由主義史観」の運動に反論する歴史家と言論人が、現在の混沌を分析し、未来への道を探る。歴史の真実とは、いったい何なのか。。
|
著者紹介。 |
1935年東京都生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、一橋大学経済学部教授。著書に「経済発展と民主主義」「歴史のこわさと面白さ」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005255617。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.6/10013。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710210948