2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
ミハイル・バフチンの時空(ミハイル/バフチン/ノ/ジクウ)。
|
著者名等。 |
せりか書房‖編集(セリカ/ショボウ)。
|
出版者。 |
せりか書房/東京。
|
出版年。 |
1997.11。
|
ページと大きさ。 |
287p/21cm。
|
シリーズ名。 |
Serica archives。
|
分類。 |
NDC8 版:980.28。
|
NDC9 版:980.2。
|
NDC10版:980.2。
|
内容細目。 |
多声的な言葉 / 岩本/和久‖訳(イワモト,カズヒサ) ; ミハイル・バフチン / 川端/香男里‖著(カワバタ,カオリ) ; バフチンをめぐるポリフォニー / 荻野/アンナ‖著(オギノ,アンナ) ; 祝祭、境界侵犯、文化の政治学 / 吉見/俊哉‖著(ヨシミ,シュンヤ) ; スターリンとディオニュソスの間で / ボリス・グロイス‖著(グロイス,ボリス) ; ミハイル・バフチンの風景 / 番場/俊‖著(バンバ,シユン) ; 廃墟化された詩学 / ジュリア・クリステヴァ‖著(クリステヴァ,ジュリア) ; バフチンの驚き / 宇野/邦一‖著(ウノ,クニイチ) ; ドストエフスキー論をめぐって / 望月/哲男‖著(モチズキ,テツオ) ; 暴力、不確定性、現在時 / 網谷/益典‖著(アミタニ,マスノリ) ; バフチン、言葉そして民主主義 / ケン・ハーシュコプ‖著(ハーシユコプ,ケン) ; 手紙の変容・<声>の誕生 / 遠藤/知巳‖著(エンドウ,トモミ) ; 文化研究におけるバフチンの友人たち / 上野/俊哉‖著(ウエノ,トシヤ) ; 外言と内言 / キャリル・エマーソン‖著(エマーソン,キヤリル) ; 言語文化における意識 / ミハイル・ルイクリン‖著(ルイクリン,ミハイル) ; バフチンの時空は「思想的事実」たりうるか / 桑野/隆‖著(クワノ,タカシ) ; ミハイル・バフチンと解釈学の思想 / N・K・ボネツカヤ‖著(ボネツカヤ,N.K.) ; 歴史と超越 / 野中/進‖著(ノナカ,ススム)。
|
ISBN。 |
4-7967-0210-5。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009710212687。
|
内容紹介。 |
「対話の哲学者」と呼ばれたバフチンについての論文集。荻野アンナをはじめとする教授陣が、実に多くの学問領域にまたがっている彼の卓越した発想、その影響について熱く語る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005166541。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 980.2/10003。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710212687