2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大君外交と東アジア(タイクン/ガイコウ/ト/ヒガシアジア)。
|
著者名等。 |
紙屋/敦之‖著(カミヤ,ノブユキ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
1997.12。
|
ページと大きさ。 |
309,7p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-江戸時代。
|
日本-対外関係-アジア(東部)-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.5。
|
NDC9 版:210.5。
|
NDC10版:210.5。
|
ISBN。 |
4-642-03336-X。
|
価格。 |
¥6000。
|
タイトルコード。 |
1009710213324。
|
内容紹介。 |
徳川将軍は、明の冊封体制から自立した国際秩序を創造し、「日本国大君」と称して外交を行った。大君外交から公儀の支配や安全保障のしくみを突きとめ、東アジアの中の日本と徳川将軍の位置を問い直す。。
|
著者紹介。 |
1946年鹿児島県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程史学(日本史)専攻修了。早稲田大学文学部教授。著書に「幕藩制国家の琉球支配」「日本の近世」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005344064。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.5/10038。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710213324