2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
大江健三郎とこの時代の文学(オオエ/ケンザブロウ/ト/コノ/ジダイ/ノ/ブンガク)。
|
著者名等。 |
黒古/一夫‖著(クロコ,カズオ)。
|
出版者。 |
勉誠社/東京。
|
出版年。 |
1997.12。
|
ページと大きさ。 |
300p/20cm。
|
件名。 |
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
日本文学-作家。
|
分類。 |
NDC8 版:910.26。
|
NDC9 版:910.264。
|
NDC10版:910.264。
|
ISBN。 |
4-585-05037-X。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009710215452。
|
内容紹介。 |
世紀末=過渡期の現代、文学に何ができるか? 大江健三郎、小田実、野間宏、高橋和巳、立松和平、三浦綾子、井伏鱒二、桐山襲、戦後文学・在日朝鮮人文学・原爆文学を論じ、混迷の現代文学を切開する渾身の文学状況論。。
|
著者紹介。 |
1945年群馬県生まれ。群馬大学教育学部卒業。法政大学大学院修了。現在、図書館情報大学教授。著書に「北村透谷論」「原爆とことば」「祝祭と修羅」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005259940。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 910.264/10003。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710215452