2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
変貌する現代世界を読み解く言葉(ヘンボウスル/ゲンダイ/セカイ/オ/ヨミトク/コトバ)。
|
著者名等。 |
中嶋/嶺雄‖編(ナカジマ,ミネオ)。
|
出版者。 |
国際書院/東京。
|
出版年。 |
1997.12。
|
ページと大きさ。 |
216p/21cm。
|
シリーズ名。 |
東京外国語大学 海外事情研究所叢書 2。
|
件名。 |
国際政治。
|
民族問題。
|
分類。 |
NDC8 版:319.04。
|
NDC9 版:319.04。
|
NDC10版:319.04。
|
内容細目。 |
カタルーニャ・ナショナリズムと「言語」 / 立石/博高‖著(タテイシ,ヒロタカ) ; ウズベキスタンのタジク人 / 小松/久男‖著(コマツ,ヒサオ) ; ポーランド文学の昨日・今日 / 小原/雅俊‖著(コハラ,マサトシ) ; マレーシア社会とエスニシティ問題の展開 / 小野沢/純‖著(オノザワ,ジュン) ; アメリカの黒人と文化多元主義 / 竹本/友子‖著(タケモト,ユウコ) ; 空間について考えること / 岩崎/稔‖著(イワサキ,ミノル) ; 風景としての世界 / 阿部/一‖著(アベ,ハジメ) ; 亡命作家の孤独な戦い / 西永/良成‖著(ニシナガ,ヨシナリ) ; 亡命の精神、喪失の言語 / サイード‖著(サイード,エドワード W.)。
|
ISBN。 |
4-906319-67-X。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009710218081。
|
内容紹介。 |
国際社会の現実が提示している挑戦に対して、今こそ知的対応が迫られている。言語、民族、風土、文化といった根源的次元に立ち返って、現代世界の変貌に通底する歴史的要因を探究する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005256185。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 319/10005。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009710218081