2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
院政期の仏教(インセイキ/ノ/ブッキョウ)。
|
著者名等。 |
速水/侑‖編(ハヤミ,タスク)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
1998.2。
|
ページと大きさ。 |
448p/22cm。
|
件名。 |
仏教-日本。
|
院政。
|
分類。 |
NDC8 版:182.1。
|
NDC9 版:182.1。
|
NDC10版:182.1。
|
内容細目。 |
院政期仏教と末法思想 / 速水/侑‖著(ハヤミ,タスク) ; 日本仏教における戒律への関心と中国の禅宗 / 中尾/良信‖著(ナカオ,リョウシン) ; 鎌倉仏教の形成をめぐって / 末木/文美士‖著(スエキ,フミヒコ) ; 無度縁宣旨・一身阿闍梨・僧都直任 / 岡野/浩二‖著(オカノ,コウジ) ; 守覚法親王と院政期の仏教文化 / 阿部/泰郎‖著(アベ,ヤスロウ) ; 勧進と経営の論理 / 小原/仁‖著(オバラ,ヒトシ) ; 明恵の禅定思想 / 船岡/誠‖著(フナオカ,マコト) ; 古代における僧尼と音楽 / 荻/美津夫‖著(オギ,ミツオ) ; 古代から中世への神祇信仰の展開 / 三橋/正‖著(ミツハシ,タダシ) ; 論義と聖教 / 永村/真‖著(ナガムラ,マコト) ; 叡尊歿後の西大寺 / 追塩/千尋‖著(オイシオ,チヒロ) ; いわゆる尾張国富田庄絵図をめぐって / 松尾/剛次‖著(マツオ,ケンジ)。
|
ISBN。 |
4-642-06761-2。
|
価格。 |
¥7600。
|
タイトルコード。 |
1009810006438。
|
内容紹介。 |
従来の日本仏教史では、古代と中世の研究が別個に進められてきた。その接点である院政期に焦点を絞り、仏教学・歴史学・国文学などの多角的な視点から、転換期における仏教の特質を総合的にとらえる試み。。
|
著者紹介。 |
1936年生まれ。北海道大学大学院博士課程修了。現在、東海大学文学部教授。日本仏教史専攻。著書に「観音信仰」「地蔵信仰」「源信」などがある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005344536。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 182.1/10013。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810006438