2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
地震の前、なぜ動物は騒ぐのか(ジシン/ノ/マエ/ナゼ/ドウブツ/ワ/サワグ/ノカ)。
|
副書名。 |
電磁気地震学の誕生(デンジキ/ジシンガク/ノ/タンジョウ)。
|
著者名等。 |
池谷/元伺‖著(イケヤ,モトジ)。
|
出版者。 |
日本放送出版協会/東京。
|
出版年。 |
1998.2。
|
ページと大きさ。 |
258p/19cm。
|
シリーズ名。 |
NHKブックス 822。
|
件名。 |
地震予知。
|
電気磁気学。
|
分類。 |
NDC8 版:453.3。
|
NDC9 版:453.38。
|
NDC10版:453.38。
|
ISBN。 |
4-14-001822-4。
|
価格。 |
¥970。
|
タイトルコード。 |
1009810008543。
|
内容紹介。 |
ネズミやカラスが騒ぎ、空は不気味に光り、電気製品が誤動作をきたす。地震の前のこの不思議な現象はなぜ起きるのか。地震電磁気学というユニークな手法で大胆な仮説と実験により新たな地震予測への道を拓く。。
|
著者紹介。 |
1940年大阪府生まれ。大阪大学大学院原子核工学専攻博士課程退学。現在、大阪大学理学部教授。ESR応用計測研究会会長。著書に「ESR年代測定」「ESR顕微鏡」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005228499。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 453.3/10001。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810008543