2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
季語を生かす俳句の作り方(キゴ/オ/イカス/ハイク/ノ/ツクリカタ)。
|
著者名等。 |
鷹羽/狩行‖著(タカハ,シュギョウ)。
|
伊藤/トキノ‖著(イトウ,トキノ)。
|
出版者。 |
日本経済新聞社/東京。
|
出版年。 |
1998.2。
|
ページと大きさ。 |
281p/20cm。
|
件名。 |
俳句-作法。
|
季語。
|
分類。 |
NDC8 版:911.307。
|
NDC9 版:911.307。
|
NDC10版:911.307。
|
ISBN。 |
4-532-16245-9。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1009810008775。
|
内容紹介。 |
俳句は季節の詩。その上達には季語を味方につけなくてはならない。季節のイメージをとらえる最適の季語は何か、を中心テーマに、300余りに及ぶ実例の添削と批評を通して、俳句を作り推敲するポイントを伝授。。
|
著者紹介。 |
1930年山形県生まれ。俳人協会理事長。俳誌『狩』主宰。「毎日俳壇」などの選者。。
|
1936年岩手県生まれ。俳人協会理事。俳誌『狩』同人。句集に「花莟」「厨子」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005298328。
|
- 配架場所:
- A書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 911.3/10025。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810008775