2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦後日本の設計者(センゴ/ニホン/ノ/セッケイシャ)。
|
副書名。 |
ボートン回想録(ボートン/カイソウロク)。
|
著者名等。 |
ヒュー・ボートン‖著(ボートン,H.)。
|
五味/俊樹‖訳(ゴミ,トシキ)。
|
出版者。 |
朝日新聞社/東京。
|
出版年。 |
1998.3。
|
ページと大きさ。 |
366p/20cm。
|
一般注記。 |
監修:五百旗頭真。
|
分類。 |
NDC8 版:289.3。
|
NDC9 版:289.3。
|
NDC10版:289.3。
|
ISBN。 |
4-02-257194-2。
|
価格。 |
¥2600。
|
タイトルコード。 |
1009810009042。
|
内容紹介。 |
日本を愛し、日本を深く知る男が、幸運にも対日戦後計画の中心にいた。近・現代における日米関係の中でも、最も激動かつ劇的な時代を生き、「戦後」の日本が辿るべき路線の設計図を実質的に描いた、元国務省日本部長の回想。。
|
著者紹介。 |
1903年ニュージャージー州生まれ。第二次世界大戦後、国務省日本部長として、対日占領政策に深く関わる。95年没。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005297817。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 289.3/10048。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810009042