2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
愛の一字(アイ/ノ/イチジ)。
|
副書名。 |
父親福沢諭吉を読む(チチオヤ/フクザワ/ユキチ/オ/ヨム)。
|
著者名等。 |
桑原/三郎‖著(クワバラ,サブロウ)。
|
出版者。 |
築地書館/東京。
|
出版年。 |
1998.2。
|
ページと大きさ。 |
170p/20cm。
|
件名。 |
福沢/諭吉。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
4-8067-7697-1。
|
価格。 |
¥2400。
|
タイトルコード。 |
1009810011627。
|
内容紹介。 |
すべては「人の上に人を造らず」の理念に根源があり…。教育とは、この世に生きている人が、愛する後輩に自分の信念を伝えることなのだ、と語った福沢諭吉。その公私にわたる文書から、建学の精神を学び、伝える試み。。
|
著者紹介。 |
1926年群馬県生まれ。慶応義塾大学文学部卒業。現在、白百合女子大学教授。福沢諭吉協会理事。著書に「イギリスの義務教育」「福沢先生百話」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005333596。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/10157。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810011627