2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
博物館文化史講座 第1集(ハクブツカン ブンカシ コウザ(000100))。
|
各巻書名。 |
日本における外来文化。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
1958。
|
ページと大きさ。 |
167p 図版 表/19cm。
|
一般注記。 |
東京国立博物館監修。
|
内容注記。 |
内容:考古学から見た外来文化の影響(江上波夫) 隋・唐文化の影響(原田淑人) 中世美術と宋元の関係(野間清六) 近世におけるポルトガル文明の伝来(近藤市太郎) 鎖国から文明開化まで(外山卯三郎) 江戸時代における明清画の影響(脇村十九郎)。
|
件名。 |
日本-文化-歴史-叢書。
|
分類。 |
NDC9 版:210.08。
|
タイトルコード。 |
1009810018611。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004545133。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.1/21/1925。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810018611