2025/05/11
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
新羅と飛鳥・白鳳の仏教文化(シラギ ト アスカ ハクホウ ノ ブッキョウ ブンカ)。
|
著者名等。 |
田村円澄,洪淳昶∥編(タムラ エンチョウ)。
|
(ホン スウチアン)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
1975。
|
ページと大きさ。 |
360p 図/22cm。
|
内容注記。 |
内容:象徴的表現を通して見たる七・八世紀新羅及び日本の仏国土思想(李箕永) 半跏思惟像と聖徳太子信仰(田村円澄) 白鳳彫刻の新羅的要素(毛利久) 日本における壇上積基壇の成立と初期の新羅系要素(北野耕平) 新羅及び日本古代の神仏習合に就いて(金宅圭) 七・八世紀における新羅と日本との関係-仏教文化との関係を中心とした(洪淳昶)。
|
件名。 |
仏教-朝鮮-歴史。
|
仏教-日本-歴史-古代。
|
日本-外国関係-朝鮮-歴史-古代。
|
分類。 |
NDC9 版:180.221。
|
価格。 |
3800円。
|
タイトルコード。 |
1009810018747。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 1 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 0 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 004548152。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 180.221/2/1090。
|
- 状態:
- 禁帯。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810018747