2025/05/13
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
全集日本の食文化 第3巻(ゼンシュウ/ニホン/ノ/ショクブンカ)。
|
各巻書名。 |
米・麦・雑穀・豆。
|
著者名等。 |
芳賀/登‖監修(ハガ,ノボル)。
|
石川/寛子‖監修(イシカワ,ヒロコ)。
|
出版者。 |
雄山閣出版/東京。
|
出版年。 |
1998.4。
|
ページと大きさ。 |
10,298p/22cm。
|
件名。 |
食生活-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:383.8。
|
NDC9 版:383.81。
|
NDC10版:383.81。
|
内容細目。 |
稲の起源と伝播 / 渡部/忠世‖著(ワタベ,タダヨ) ; 米食の思想 / 別技/篤彦‖著(ベツキ,アツヒコ) ; 江戸時代の米食 / 鬼頭/宏‖著(キトウ,ヒロシ) ; 明治末期茨城県下町村の食物消費量 / 中西/僚太郎‖著(ナカニシ,リョウタロウ) ; 日本における小麦の栽培史 / 吉田/美夫‖著(ヨシダ,ヨシオ) ; 索餅の起源と用いられ方、および索餅から索麵への変遷過程 / 市毛/弘子‖著(イチゲ,ヒロコ) ; 雑穀類の系譜 / 阪本/寧男‖著(サカモト,サダオ) ; 対馬の主食 / 矢野/道子‖著(ヤノ,ミチコ) ; 明治・大正・昭和初期における山梨県のたベもの / 小林/豊子‖著(コバヤシ,トヨコ) ; 里芋の食習について / 本田/千里‖著(ホンダ,チサト) ; 甘藷の地方名 / 宮本/常一‖著(ミヤモト,ツネイチ) ; 馬鈴薯雑考 / 千葉/徳爾‖著(チバ,トクジ) ; 日本人と豆食文化 / 畑/明美‖著(ハタ,アケミ) ; 豆腐考 / 篠田/統‖著(シノダ,オサム) ; ドングリと雪と縄文人 / 安田/喜憲‖著(ヤスダ,ヨシノリ) ; 縄文時代のクリ / 千野/裕道‖著(チノ,ヤスミチ)。
|
ISBN。 |
4-639-01522-4。
|
価格。 |
¥4800。
|
タイトルコード。 |
1009810021126。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010198323。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 383.81/ハカ セ/3。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810021126