2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
戦後五〇年をどうみるか 上(センゴ/ゴジュウネン/オ/ドウ/ミルカ)。
|
副書名。 |
二一世紀への展望のために(ニジュウイッセイキ/エノ/テンボウ/ノ/タメ/ニ)。
|
著者名等。 |
立命館大学人文科学研究所‖編(リツメイカン/ダイガク/ジンブン/カガク/ケンキュウジョ)。
|
出版者。 |
人文書院/京都。
|
出版年。 |
1998.3。
|
ページと大きさ。 |
408p/22cm。
|
一般注記。 |
責任編集:末川清ほか。
|
件名。 |
日本-歴史-昭和時代(1945年以後)。
|
日本-歴史-平成時代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.76。
|
NDC9 版:210.76。
|
NDC10版:210.76。
|
内容細目。 |
戦後史のなかの「現在」 / 末川/清‖著(スエカワ,キヨシ) ; 冷戦体制とポスト冷戦 / 豊下/楢彦‖著(トヨシタ,ナラヒコ) ; 「社会主義体制論」をめぐって / 芦田/文夫‖著(アシダ,フミオ) ; 世界経済の拡大と資源・エネルギー / 唐沢/敬‖著(カラサワ,ケイ) ; 国際金融からみた戦後五〇年 / 向/寿一‖著(ムカイ,ジュイチ) ; 公害と環境危機の五〇年 / 平井/孝治‖著(ヒライ,タカハル) ; 日米関係の五〇年 / 大久保/史郎‖著(オオクボ,シロウ) ; 日米関係法の五〇年史 / 堀田/牧太郎‖著(ホッタ,マキタロウ) ; 日中関係をめぐって / 筧/文生‖著(カケイ,フミオ) ; 日韓関係をめぐって / 文/京洙‖著(ムン,ギョンス) ; 経済関係からみた日本と東南アジア / 山浦/雄三‖著(ヤマウラ,ユウゾウ) ; 政治学の視角から / 山口/定‖著(ヤマグチ,ヤスシ) ; 平和憲法五〇年の軌跡 / 中島/茂樹‖著(ナカジマ,シゲキ) ; 戦後人権論 / 大久保/史郎‖著(オオクボ,シロウ) ; 戦後五〇年と民法 / 鹿野/菜穂子‖著(カノ,ナオコ) ; 地方自治の展開 / 村上/弘‖著(ムラカミ,ヒロシ) ; 日本経済の五〇年を如何に捉えるか / 高木/彰‖著(タカギ,アキラ) ; 日本経済の発展と産業構造の変化 / 長島/修‖著(ナガシマ,オサム) ; トップ・マネジメントと経営戦略の展開 / 仲田/正機‖著(ナカタ,マサキ) ; 日本の農業と農政の戦後五〇年 / 松原/豊彦‖著(マツバラ,トヨヒコ) ; 戦後財政の発展段階 / 坂野/光俊‖著(サカノ,ミツトシ)。
|
ISBN。 |
4-409-52031-8。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1009810021643。
|
内容紹介。 |
占領と民主化、経済の復興と成長、安保体制と日本国憲法、オイルショック、冷戦終結、国際化と地球市民の時代。世紀末の時点から戦後日本の激動の50年を分析、政治・経済分野の時期区分を試み21世紀の日本の方向を探る。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005402946。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.76/10010/1。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810021643