2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近代日本と北海道(キンダイ/ニホン/ト/ホッカイドウ)。
|
副書名。 |
「開拓」をめぐる虚像と実像(カイタク/オ/メグル/キョゾウ/ト/ジツゾウ)。
|
著者名等。 |
永井/秀夫‖編(ナガイ,ヒデオ)。
|
出版者。 |
河出書房新社/東京。
|
出版年。 |
1998.4。
|
ページと大きさ。 |
446p/22cm。
|
件名。 |
北海道-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:211。
|
NDC9 版:211。
|
NDC10版:211.06。
|
内容細目。 |
日本近代化における北海道の位置 / 永井/秀夫‖著(ナガイ,ヒデオ) ; 石狩改革 / 君/尹彦‖著(キミ,ノブヒコ) ; 幕領蝦夷地支配の終末 / 田端/宏‖著(タバタ,ヒロシ) ; 沖ノ口体制解体の国際的契機 / 岸/甫一‖著(キシ,モトカズ) ; 幕末の箱館貿易 / 長谷川/伸三‖著(ハセガワ,シンゾウ) ; 板垣退助一行の北海道遊説について / 船津/功‖著(フナツ,イサオ) ; 北海道区制、一・二級町村制の成立過程 / 鈴江/英一‖著(スズエ,エイイチ) ; 函館商法会議所の設立構想とその背景 / 桑原/真人‖著(クワバラ,マサト) ; 北海道移民送出地域類型化の試み / 大庭/幸生‖著(オオバ,ユキオ) ; 明治後期秋田県からの北海道移住 / 猪股/良夫‖著(イノマタ,ヨシオ) ; 岐阜県と北海道移住 / 中村/英重‖著(ナカムラ,ヒデオ) ; 北海民権家の軌跡 / 河西/英通‖著(カワニシ,ヒデミチ) ; 北海道における坂本直寛の思想と行動 / 金田/隆一‖著(カネダ,リュウイチ) ; 北海道における土木労働者の労働運動 / 堅田/精司‖著(カタダ,セイシ) ; 外来民具の導入とその改良・普及について / 関/秀志‖著(セキ,ヒデシ) ; 北海道の民衆文化 / 森山/軍治郎‖著(モリヤマ,グンジロウ) ; 近代日本と北海道・アイヌ民族 / 榎森/進‖著(エモリ,ススム) ; 「解平社」の創立と近文アイヌ給与予定地問題 / 竹ヶ原/幸朗‖著(タケガハラ,ユキオ)。
|
ISBN。 |
4-309-22321-4。
|
価格。 |
¥9800。
|
タイトルコード。 |
1009810027982。
|
内容紹介。 |
移住・拓殖を中心とする従来の歴史認識から脱皮して、国際関係、社会思想、生活文化、民族問題など多様な論点を提起。北海道に視座を置いて近代日本の形成を眺める、新しい北海道近代史研究論文17編を収録。。
|
著者紹介。 |
1925年生まれ。東京大学文学部卒業。北海道大学名誉教授、北海学園大学人文学部教授。著書に「明治国家形成期の外政と内政」「北海道の史跡を歩く」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810027982