2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
近世国家の成立・展開と近代(キンセイ/コッカ/ノ/セイリツ/テンカイ/ト/キンダイ)。
|
著者名等。 |
藤野/保‖編(フジノ,タモツ)。
|
出版者。 |
雄山閣出版/東京。
|
出版年。 |
1998.4。
|
ページと大きさ。 |
417p/22cm。
|
件名。 |
日本-歴史-近世。
|
藤野/保。
|
分類。 |
NDC8 版:210.5。
|
NDC9 版:210.5。
|
NDC10版:210.5。
|
内容細目。 |
幕藩制国家の成立と外交体制 / 藤野/保‖著(フジノ,タモツ) ; 寛永後期における幕府の対外政策とオランダ船貿易 / 行武/和博‖著(ユクタケ,カズヒロ) ; 榊原家中の類族改め覚書 / 清水/紘一‖著(シミズ,ヒロカズ) ; 近世初期毛利氏家臣団の編成的特質 / 中西/誠‖著(ナカニシ,マコト) ; 尾張藩年寄の形成過程と政治構造 / 白根/孝胤‖著(シラネ,コウイン) ; 近世武家社会における鷹贈答の構造 / 岡崎/寛徳‖著(オカザキ,ヒロノリ) ; 天保期柳川藩の国益思想と長崎 / 小山/幸伸‖著(コヤマ,ユキノブ) ; 幕末期広島藩藩札と大坂商人 / 落合/功‖著(オチアイ,コウ) ; 戦国・織豊期の諏訪の金山 / 峰岸/純夫‖著(ミネギシ,スミオ) ; 近世村法に関する一試論 / 神崎/直美‖著(カンザキ,ナオミ) ; 川越街道の通人馬と川越藩の街道政策 / 池田/真由美‖著(イケダ,マユミ) ; 寺院と民衆のつくる地域秩序 / 西村/敏也‖著(ニシムラ,トシヤ) ; 明治初年の鐘楼地処分 / 滝島/功‖著(タキシマ,イサオ) ; 大久保政権と士族 / 落合/弘樹‖著(オチアイ,ヒロキ)。
|
ISBN。 |
4-639-01528-3。
|
価格。 |
¥13000。
|
タイトルコード。 |
1009810028376。
|
内容紹介。 |
日本近世国家=幕藩制国家の全容は、幕府と藩の関係構造のみならず、外交・経済・社会・文化・宗教・思想・交通等諸分野の基礎的研究の上に、初めて明らかとなる。各分野の最新・緻密・着実なる研究成果の一大集成。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005345566。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.5/10041。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810028376