2025/05/14
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
知的障害をどう伝えるか(チテキ/ショウガイ/オ/ドウ/ツタエルカ)。
|
副書名。 |
児童文学のなかの知的障害児(ジドウ/ブンガク/ノ/ナカ/ノ/チテキ/ショウガイジ)。
|
交流教育読本(コウリュウ/キョウイク/ドクホン)。
|
著者名等。 |
山口/洋史‖編著(ヤマグチ,ヒロシ)。
|
山田/優一郎‖編著(ヤマダ,ユウイチロウ)。
|
出版者。 |
文理閣/京都。
|
出版年。 |
1998.4。
|
ページと大きさ。 |
172p/19cm。
|
件名。 |
社会福祉教育。
|
児童文学。
|
知的障害児。
|
分類。 |
NDC8 版:375。
|
NDC9 版:375。
|
NDC10版:375。
|
ISBN。 |
4-89259-299-4。
|
価格。 |
¥1700。
|
タイトルコード。 |
1009810032418。
|
内容紹介。 |
知的障害者が登場する児童文学書62冊を調査し、障害者の登場のさせ方、行動、能力がどう描かれているかなどについて検討。知的障害を持つ子どもが、同世代の仲間たちに友人として理解されることを援助する。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005368519。
|
- 配架場所:
- D書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- J375/ヤマ チ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810032418