2025/05/17
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
映像論(エイゾウロン)。
|
副書名。 |
<光の世紀>から<記憶の世紀>へ(ヒカリ/ノ/セイキ/カラ/キオク/ノ/セイキ/エ)。
|
著者名等。 |
港/千尋‖著(ミナト,チヒロ)。
|
出版者。 |
日本放送出版協会/東京。
|
出版年。 |
1998.4。
|
ページと大きさ。 |
278p/19cm。
|
シリーズ名。 |
NHKブックス 827。
|
件名。 |
映像。
|
分類。 |
NDC8 版:778.04。
|
NDC9 版:778.04。
|
NDC10版:778.04。
|
ISBN。 |
4-14-001827-5。
|
価格。 |
¥1070。
|
タイトルコード。 |
1009810032755。
|
内容紹介。 |
「映像を見る」とは、いかなる営みなのか? 人間の映像体験の意味合いをあらためて問い直すとともに、新しい映像文化の胎動をも予見する。従来の作品論、技術論を越えた、全く新しい映像論の試み。。
|
著者紹介。 |
1960年神奈川県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。85年以降、パリを拠点に写真家、批評家として幅広く活動。現在、多摩美術大学助教授。著書に「注視者の日記」「記憶」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005302666。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 778/10014。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810032755