2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
年金民営化への構想(ネンキン/ミンエイカ/エノ/コウソウ)。
|
著者名等。 |
小塩/隆士‖著(オシオ,タカシ)。
|
出版者。 |
日本経済新聞社/東京。
|
出版年。 |
1998.5。
|
ページと大きさ。 |
246p/20cm。
|
件名。 |
年金。
|
分類。 |
NDC8 版:364.6。
|
NDC9 版:364.6。
|
NDC10版:364.6。
|
ISBN。 |
4-532-14660-7。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009810037522。
|
内容紹介。 |
「福祉」と「保険」を切り離せ。公的年金は基礎年金に限定し、残りは民営化すべきだ。混乱する年金改革論議を整理し、高齢化社会に耐えうる新しい年金システムを具体的に提言する。気鋭のエコノミストによる大胆な改革論。。
|
著者紹介。 |
1960年京都府生まれ。東京大学教養学部卒業。経済企画庁、J.P.モルガン社等勤務を経て、現在、立命館大学経済学部助教授。著書に「現代日本経済入門」「日銀ウオッチング」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005369012。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 364.6/10014。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810037522