2025/05/23
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
記号学研究 18(キゴウガク/ケンキュウ)。
|
各巻書名。 |
声・響き・記号。
|
著者名等。 |
日本記号学会‖編(ニホン/キゴウ/ガッカイ)。
|
出版者。 |
東海大学出版会/東京。
|
出版年。 |
1998.3。
|
ページと大きさ。 |
254p/21cm。
|
件名。 |
記号。
|
分類。 |
NDC8 版:801。
|
NDC9 版:801。
|
NDC10版:801。
|
内容細目。 |
ポスト・アカデミズムの記号論 / ポール・ブイサック‖著(ブーイサック,ポール) ; 記号学と大学 / 石田/英敬‖著(イシダ,ヒデタカ) ; 声 / 川田/順造‖著(カワダ,ジュンゾウ) ; 響きのサイエンス / 大堀/寿夫‖著(オオホリ,トシオ) ; ことばのはじまりにある「うた」 / 高橋/悠治‖著(タカハシ,ユウジ) ; 「笙」について / 宮田/まゆみ‖著(ミヤタ,マユミ) ; 日本の伝統的な音色に象徴されるもの / 茂手木/潔子‖著(モテギ,キヨコ) ; 楽譜の哲学 / 清水/研作‖著(シミズ,ケンサク) ; 記号の精神からの音楽の誕生 / 菅野/盾樹‖著(スゲノ,タテキ) ; 美学と世界制作 / 塚本/明子‖著(ツカモト,アキコ) ; 記号の影 / 譲原/晶子‖著(ユズリハラ,アキコ) ; ソビエト国家の「闘争の物語」の生成レトリック / 高橋/健一郎‖著(タカハシ,ケンイチロウ) ; 内言の自己意識と<私> / 村上/直樹‖著(ムラカミ,ナオキ) ; テーゼの祈り / 加藤/恵津子‖著(カトウ,エツコ) ; ある歴史的体験談のナラティブに見る<声>の葛藤 / 松木/啓子‖著(マツキ,ケイコ) ; ファッションにおけるパロディー / 小野原/教子‖著(オノハラ,ノリコ) ; 国際記号学会報告 / 藤本/隆志‖著(フジモト,タカシ) ; かたちと言語 / 栄久庵/憲司‖著(エクアン,ケンジ)。
|
ISBN。 |
4-486-01438-3。
|
価格。 |
¥3000。
|
タイトルコード。 |
1009810039337。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005338546。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 801.9/15/18。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810039337