2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
岩波講座歌舞伎・文楽 第8巻(イワナミ/コウザ/カブキ/ブンラク)。
|
各巻書名。 |
近松の時代。
|
著者名等。 |
鳥越/文蔵‖[ほか]編集(トリゴエ,ブンゾウ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
1998.5。
|
ページと大きさ。 |
264p/22cm。
|
件名。 |
歌舞伎。
|
人形浄瑠璃。
|
分類。 |
NDC8 版:774.08。
|
NDC9 版:774.08。
|
NDC10版:774.08。
|
内容細目。 |
貞享二年の道頓堀 / 角田/一郎‖著(ツノダ,イチロウ) ; 節付と版本 / 山根/為雄‖著(ヤマネ,タメオ) ; 元禄前期の上方浄瑠璃界 / 大橋/正叙‖著(オオハシ,タダヨシ) ; 歌舞伎・加賀掾・近松 / 井上/勝志‖著(イノウエ,カツシ) ; 竹田出雲と筑後掾 / 平田/澄子‖著(ヒラタ,スミコ) ; 世話浄瑠璃の成立と展開 / 井口/洋‖著(イグチ,ヒロシ) ; 豊竹座をめぐって / 白方/勝‖著(シラカタ,マサル) ; 義太夫没後の近松 / アンドリュー・ガーストル‖著(ガーストル,アンドリユー) ; 心中天の網島 / 鳥越/文蔵‖著(トリゴエ,ブンゾウ) ; 劇場と興行 / 秋本/鈴史‖著(アキモト,スズシ) ; 人形・からくり / 山田/和人‖著(ヤマダ,カズヒト) ; 『国性爺合戦』「楼門の段」はいかに語られてきたか / 豊竹/咲大夫‖対談(トヨタケ,サキタユウ)。
|
ISBN。 |
4-00-010788-7。
|
価格。 |
¥4700。
|
タイトルコード。 |
1009810039605。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810039605