2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
日本史のなかのフランス語(ニホンシ/ノ/ナカ/ノ/フランスゴ)。
|
副書名。 |
幕末明治の日仏文化交流(バクマツ/メイジ/ノ/ニチフツ/ブンカ/コウリュウ)。
|
著者名等。 |
宮永/孝‖著(ミヤナガ,タカシ)。
|
出版者。 |
白水社/東京。
|
出版年。 |
1998.5。
|
ページと大きさ。 |
277p/20cm。
|
件名。 |
日本-対外関係-フランス-歴史。
|
フランス語。
|
分類。 |
NDC8 版:210.59。
|
NDC9 版:210.5935。
|
NDC10版:210.5935。
|
ISBN。 |
4-560-02810-9。
|
価格。 |
¥3400。
|
タイトルコード。 |
1009810041156。
|
内容紹介。 |
日本におけるフランス語の学習は19世紀の半ば、開国の必要の中から生まれた。幕末明治の日仏交流を、日本人による仏語学習を中心にエピソードを交えつつ跡づける。。
|
著者紹介。 |
1943年富山県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、法政大学社会学部教授。著書に「文久二年のヨーロッパ報告」「アメリカの岩倉使節団」「幕末維新オランダ異聞」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005374533。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.59/10007。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810041156