2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
考古学へのまなざし(コウコガク/エノ/マナザシ)。
|
副書名。 |
地中から甦る本当の歴史(チチュウ/カラ/ヨミガエル/ホントウ/ノ/レキシ)。
|
著者名等。 |
森/浩一‖著(モリ,コウイチ)。
|
出版者。 |
大巧社/東京。
|
出版年。 |
1998.6。
|
ページと大きさ。 |
251p/20cm。
|
件名。 |
遺跡・遺物-日本。
|
日本-歴史-古代。
|
分類。 |
NDC8 版:210.2。
|
NDC9 版:210.025。
|
NDC10版:210.025。
|
ISBN。 |
4-924899-27-5。
|
価格。 |
¥2000。
|
タイトルコード。 |
1009810049526。
|
内容紹介。 |
土器の陰に隠れていた縄文人の木の文化、銅鐸・銅鏡に見る出雲とその勢力の各地への広がり、古墳から出た銅鏡とその銘文から読み解かれること、日本海地域に色濃く残る渡来文化の痕跡…遺跡学の立場から問う考古学のあり方。。
|
著者紹介。 |
1928年大阪市生まれ。同志社大学大学院修了。同志社大学文学部教授。著書に「古墳の発掘」「古代史津々浦々」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005392162。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.025/10012。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810049526