2025/05/07
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
お金の不思議(オカネ/ノ/フシギ)。
|
副書名。 |
貨幣の歴史学(カヘイ/ノ/レキシガク)。
|
著者名等。 |
国立歴史民俗博物館‖編(コクリツ/レキシ/ミンゾク/ハクブツカン)。
|
出版者。 |
山川出版社/東京。
|
出版年。 |
1998.6。
|
ページと大きさ。 |
241p/19cm。
|
シリーズ名。 |
歴博フォーラム。
|
件名。 |
貨幣-日本。
|
分類。 |
NDC8 版:337.21。
|
NDC9 版:337.21。
|
NDC10版:337.21。
|
内容細目。 |
貨幣の誕生 / 西谷/大‖著(ニシタニ,マサル) ; 銭は時空をこえる / 栄原/永遠男‖著(サカエハラ,トワオ) ; 近世の墓と銭 / 嶋谷/和彦‖著(シマタニ,カズヒコ) ; 小判は「銀貨」か? / 馬場/章‖著(ババ,アキラ) ; 貨幣とはなにか? / 今村/仁司‖著(イマムラ,ヒトシ) ; お金の不思議 ; 小判をつくってみよう! / 斎藤/努‖著(サイトウ,ツトム) ; 悪銭と刑罰 / 水藤/真‖著(スイトウ,マコト) ; 貨幣には死が宿る / 新谷/尚紀‖著(シンタニ,タカノリ) ; 貨幣はなぜ発行されたか? / 仁藤/敦史‖著(ニトウ,アツシ) ; 銭貨の流通 / 高橋/照彦‖著(タカハシ,テルヒコ)。
|
ISBN。 |
4-634-60640-2。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009810050191。
|
内容紹介。 |
銭貨を献ずる心、六道銭と葬送墓制の関係、まじない銭、祝儀や香典、死を宿す貨幣など、経済外的な貨幣の役割。歴史的民俗的なお金の不思議な面に焦点を当てた、国立歴史民俗博物館のフォーラムのまとめ。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005391438。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 337.2/10005。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810050191