2025/07/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
アインシュタインは何を考えたか(アインシュタイン/ワ/ナニ/オ/カンガエタカ)。
|
著者名等。 |
米谷/民明‖著(ヨネヤ,タミアキ)。
|
出版者。 |
岩波書店/東京。
|
出版年。 |
1998.7。
|
ページと大きさ。 |
118p/19cm。
|
シリーズ名。 |
岩波高校生セミナー 6。
|
件名。 |
相対性理論。
|
分類。 |
NDC8 版:421.2。
|
NDC9 版:421.2。
|
NDC10版:421.2。
|
ISBN。 |
4-00-026216-5。
|
価格。 |
¥1400。
|
タイトルコード。 |
1009810053393。
|
内容紹介。 |
「光を光と同じスピードで追いかけていったら、光は止まっているように見えるのか?」 16歳のアインシュタインの悩みから、世紀の大発見は誕生した。天才の思考の跡を辿りながら、物理的な考え方にふれる。。
|
著者紹介。 |
1947年北海道生まれ。北海道大学理学部卒業。現在東京大学大学院総合文化研究科教授。著書に「力学」「量子論入門講義」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005394093。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 421.2/10005。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810053393