2025/05/12
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
世界の神話をどう読むか(セカイ/ノ/シンワ/オ/ドウ/ヨムカ)。
|
副書名。 |
徹底討議(テッテイ/トウギ)。
|
著者名等。 |
大林/太良‖著(オオバヤシ,タリョウ)。
|
吉田/敦彦‖著(ヨシダ,アツヒコ)。
|
出版者。 |
青土社/東京。
|
出版年。 |
1998.8。
|
ページと大きさ。 |
345,9p/20cm。
|
件名。 |
神話。
|
分類。 |
NDC8 版:164。
|
NDC9 版:164。
|
NDC10版:164。
|
ISBN。 |
4-7917-5644-4。
|
価格。 |
¥2200。
|
タイトルコード。 |
1009810055100。
|
内容紹介。 |
人類の誕生以来語り継がれてきた神話。その豊穣な想像力に秘められた、底知れぬ魅力と謎はどのように読み解くことができるのか。神、英雄、王権、太陽と月、海と山、女性などのキーワードから神話学の気鋭たちが語り合う。。
|
著者紹介。 |
1929年生まれ。東京大学名誉教授。著書に「仮面と神話」「東アジア民族の興亡」など。。
|
1934年生まれ。学習院大学文学部教授。著書に「日本神話のなりたち」「漱石の夢と女」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005393558。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 164/10010。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810055100