2025/07/20
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
生命倫理学講義(セイメイ/リンリガク/コウギ)。
|
副書名。 |
医学・医療に何が問われているか(イガク/イリョウ/ニ/ナニ/ガ/トワレテ/イルカ)。
|
著者名等。 |
神山/有史‖編集(コウヤマ,アリフミ)。
|
出版者。 |
日本評論社/東京。
|
出版年。 |
1998.9。
|
ページと大きさ。 |
286p/21cm。
|
一般注記。 |
監修:斎藤隆雄 執筆:高瀬昭治ほか。
|
件名。 |
医療倫理。
|
分類。 |
NDC8 版:490.15。
|
NDC9 版:490.15。
|
NDC10版:490.15。
|
内容細目。 |
社会的存在としての人間から医療行為をみる / 高瀬/昭治‖著(タカセ,ショウジ) ; 医療過誤と患者の権利 / 加藤/良夫‖著(カトウ,ヨシオ) ; インフォームド・コンセント / 金川/琢雄‖著(カナガワ,タクオ) ; 臓器移植とヒト革命 / 粟屋/剛‖著(アワヤ,ツヨシ) ; 遺伝子改変動植物と生態系 / 杉村/和久‖著(スギムラ,カズヒサ) ; 産まない権利と産む権利 / 服部/篤美‖著(ハツトリ,アツミ) ; 臨床試験はどうあるべきか / 光石/忠敬‖著(ミツイシ,タダヒロ) ; 医学と戦争 / 常石/敬一‖著(ツネイシ,ケイイチ) ; 在宅医療 / 佐藤/智‖著(サトウ,アキラ) ; 死と医療 / 波平/恵美子‖著(ナミヒラ,エミコ)。
|
ISBN。 |
4-535-56071-4。
|
価格。 |
¥2500。
|
タイトルコード。 |
1009810063738。
|
内容紹介。 |
生と死の段階での問題、患者の権利、インフォームド・コンセント、臨床治験、臓器移植、遺伝子操作、医学のありかた、がん告知などについて講義された徳島大学の「生命倫理学」の授業を再編集した。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005404629。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 490.1/10040。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810063738