2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
21世紀・日米共生の時代(ニジュウイッセイキ/ニチベイ/キョウセイ/ノ/ジダイ)。
|
副書名。 |
グローバル時代の国家と経済の役割(グローバル/ジダイ/ノ/コッカ/ト/ケイザイ/ノ/ヤクワリ)。
|
著者名等。 |
堺屋/太一‖[ほか]責任編集(サカイヤ,タイチ)。
|
出版者。 |
PHP研究所/東京。
|
出版年。 |
1998.9。
|
ページと大きさ。 |
263p/20cm。
|
一般注記。 |
監修:日米21世紀委員会。
|
件名。 |
日本-対外関係-アメリカ合衆国。
|
分類。 |
NDC8 版:319.1053。
|
NDC9 版:319.1053。
|
NDC10版:319.1053。
|
内容細目。 |
より素晴らしい日米関係を目指して / 稲盛/和夫‖著(イナモリ,カズオ) ; 日本を強くする改革 / 堺屋/太一‖著(サカイヤ,タイチ) ; 二十一世紀経済・成功の鍵 / ジョン・ネイスビット‖著(ネイスビッツ,ジョン) ; 競争から協調への転換 / 中谷/巌‖著(ナカタニ,イワオ) ; 東アジアへ貢献する日米関係 / ハロルド・ブラウン‖著(ブラウン,ハロルド) ; 新しい資本主義と日米協力 / 田中/直毅‖著(タナカ,ナオキ) ; グローバル経済社会における新しい教育 / ウィリアム・E・ブロック‖著(ブロツク,ウイリアム E.) ; 二十一世紀は「人間」の世紀 / 福川/伸次‖著(フクカワ,シンジ) ; アジア・太平洋の安全保障と日米同盟のこれから / 猪口/邦子‖著(イノグチ,クニコ) ; 日本の自己改革課題と今後の日米関係 / 山本/貞雄‖著(ヤマモト,サダオ) ; 二十一世紀の日米同盟 / ウィリアム・T・ブリアー‖著(ブリアー,ウイリアム T.) ; 高い次元で築くこれからの日米関係 / 稲盛/和夫‖著(イナモリ,カズオ)。
|
ISBN。 |
4-569-60259-2。
|
価格。 |
¥1714。
|
タイトルコード。 |
1009810066967。
|
内容紹介。 |
「嫌日・嫌米」の時代は終わった。グローバル時代の国家と経済の役割について、日米民間人の最高の知性が問う緊急提言の書。不透明な未来を切り開くベクトルがここにある。。
|
著者紹介。 |
1935年大阪府生まれ。東京大学経済学部卒業。通産省に勤めた後、作家活動に入る。主な著書に「明日を読む」「欣求楽市」「秀吉」ほか多数。現在、経済企画庁長官。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005434816。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 319.1/10065。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810066967