2025/08/06
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
動物学者箕作佳吉とその時代(ドウブツ/ガクシャ/ミツクリ/カキチ/ト/ソノ/ジダイ)。
|
副書名。 |
明治人は何を考えたか(メイジジン/ワ/ナニ/オ/カンガエタカ)。
|
著者名等。 |
玉木/存‖著(タマキ,タモツ)。
|
出版者。 |
三一書房/東京。
|
出版年。 |
1998.10。
|
ページと大きさ。 |
415p/20cm。
|
件名。 |
箕作/佳吉。
|
分類。 |
NDC8 版:289.1。
|
NDC9 版:289.1。
|
NDC10版:289.1。
|
ISBN。 |
4-380-98314-5。
|
価格。 |
¥4500。
|
タイトルコード。 |
1009810070983。
|
内容紹介。 |
日本の動物学の基礎を築き、その発展に尽くした明治人、箕作佳吉。近代日本の夜明けを駆け抜けた知られざる明治知識人の初の本格的評伝。。
|
著者紹介。 |
1927年岡山県生まれ。広島文理科大学西洋史学科卒業。NHK記者、(株)NHK情報サービス代表取締役社長などを経て、現在、会社役員。著書に「棟梁朽敗せば改むべし」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005408521。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 289.1/10365。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810070983