2025/05/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
科学技術史(カガク/ギジュツシ)。
|
副書名。 |
電気・電子技術の発展(デンキ/デンシ/ギジュツ/ノ/ハッテン)。
|
著者名等。 |
直川/一也‖著(ナオカワ,カズヤ)。
|
出版者。 |
東京電機大学出版局/東京。
|
出版年。 |
1998.10。
|
ページと大きさ。 |
266p/21cm。
|
一般注記。 |
「電気の歴史」(1994年刊)の改題改訂。
|
件名。 |
電気工学-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:540.2。
|
NDC9 版:540.2。
|
NDC10版:540.2。
|
ISBN。 |
4-501-10810-X。
|
価格。 |
¥2700。
|
タイトルコード。 |
1009810077837。
|
内容紹介。 |
磁石・磁性体、摩擦電気、電池、照明灯、電信・電話、ラジオ、テレビジョンなど、様々な科学技術について技術史の視点からまとめる。各分野ごとの年表を収録。85年初版刊「電気の歴史」改題改訂。。
|
著者紹介。 |
同志社高専電気通信科卒業。NHK大分放送局技術副部長等を経て、現在、日本電子専門学校講師。著書に「入門カラーテレビ」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005442942。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 540.2/10002。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009810077837