2025/05/19
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
狂言の国語史的研究(キョウゲン/ノ/コクゴシテキ/ケンキュウ)。
|
副書名。 |
流動の諸相(リュウドウ/ノ/ショソウ)。
|
著者名等。 |
蜂谷/清人‖著(ハチヤ,キヨト)。
|
出版者。 |
明治書院/東京。
|
出版年。 |
1998.12。
|
ページと大きさ。 |
525p/22cm。
|
件名。 |
日本語-歴史。
|
狂言。
|
分類。 |
NDC8 版:810.25。
|
NDC9 版:810.25。
|
NDC10版:810.25。
|
ISBN。 |
4-625-42110-1。
|
価格。 |
¥18000。
|
タイトルコード。 |
1009910001848。
|
内容紹介。 |
室町時代に成立した狂言だが、台本の形式を整えたのは江戸時代初期で、その後も狂言のことばは流動を続けている。江戸時代の各流、各種の狂言台本、版本を対象に、複雑な流動の状態の整理と国語史的意味を考える。。
|
著者紹介。 |
1932年岩手県生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程中退。現在、共立女子大学教授。著書に「狂言台本の国語学的研究」ほか。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 010690196。
|
- 配架場所:
- F書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 810.25/ハチ キ。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910001848