2025/05/15
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
仏教美術のイコノロジー(ブッキョウ/ビジュツ/ノ/イコノロジー)。
|
副書名。 |
インドから日本まで(インド/カラ/ニホン/マデ)。
|
著者名等。 |
宮治/昭‖著(ミヤジ,アキラ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
1999.2。
|
ページと大きさ。 |
266,4p/20cm。
|
件名。 |
仏教美術。
|
図像学。
|
分類。 |
NDC8 版:702.098。
|
NDC9 版:702.098。
|
NDC10版:702.098。
|
ISBN。 |
4-642-07900-9。
|
価格。 |
¥2800。
|
タイトルコード。 |
1009910004318。
|
内容紹介。 |
豊饒なインドの地に生まれ、中央アジア・シルクロードを経て、中国・日本へと伝わった仏教美術。その伝播と変容、展開の様相を風土・民族・歴史と関連づけながら、イコノロジー(図像解釈学)の方法によって読み解く。。
|
著者紹介。 |
1945年静岡県生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程(印度哲学専攻)中退。現在、名古屋大学文学部教授。文学博士。著書に「涅槃と弥勒の図像学」「ガンダーラ仏の不思議」など。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005475769。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 702.098/10005。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910004318