2025/05/21
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
明治維新と西洋国際社会(メイジ/イシン/ト/セイヨウ/コクサイ/シャカイ)。
|
著者名等。 |
明治維新史学会‖編(メイジ/イシンシ/ガッカイ)。
|
出版者。 |
吉川弘文館/東京。
|
出版年。 |
1999.2。
|
ページと大きさ。 |
230p/22cm。
|
シリーズ名。 |
明治維新史研究 5。
|
件名。 |
日本-歴史-幕末期。
|
日本-歴史-明治時代。
|
日本-対外関係-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:210.59。
|
NDC9 版:210.59。
|
NDC10版:210.59。
|
内容細目。 |
アヘン戦争情報の伝達と受容 / 岩下/哲典‖著(イワシタ,テツノリ) ; 弘化・嘉永期における異国船取扱方と打払令復活問題 / 松田/隆行‖著(マツダ,タカユキ) ; 安政-文久期の京都・大坂湾警衛問題について / 針谷/武志‖著(ハリガヤ,タケシ) ; 幕末におけるイギリス海軍の対日政策 / 鵜飼/政志‖著(ウガイ,マサシ) ; 幕末期における償金問題と国際法 / 森田/朋子‖著(モリタ,トモコ) ; 明治初期対ヨーロッパ外交の形成と在外公館実務 / 犬塚/孝明‖著(イヌズカ,タカアキ) ; 岩倉使節団と宗教問題 / 山崎/渾子‖著(ヤマザキ,ミナコ) ; 大隈条約改正問題をめぐる政治的競合とその帰結 / 小宮/一夫‖著(コミヤ,カズオ)。
|
ISBN。 |
4-642-03640-7。
|
価格。 |
¥4700。
|
タイトルコード。 |
1009910009221。
|
内容紹介。 |
「内なる開国」が問われる昨今、開国論は完全に質的開国論に変わり、その出発点としての維新期の外国交際上の特色に、さらなる再検討が要請されている。その課題を解明する論考を9編収録。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 006077069。
|
- 配架場所:
- C書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 210.6/455/5。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910009221