2025/05/09
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
二人称の死(ニニンショウ/ノ/シ)。
|
副書名。 |
最愛の人の死をどうとらえるか(サイアイ/ノ/ヒト/ノ/シ/オ/ドウ/トラエルカ)。
|
著者名等。 |
棚橋/実‖著(タナハシ,ミノル)。
|
坂本/堯‖著(サカモト,タカシ)。
|
大倉/民江‖著(オオクラ,タミエ)。
|
出版者。 |
研成社/東京。
|
出版年。 |
1999.2。
|
ページと大きさ。 |
154p/20cm。
|
件名。 |
生と死。
|
分類。 |
NDC8 版:114.2。
|
NDC9 版:114.2。
|
NDC10版:114.2。
|
ISBN。 |
4-87639-615-9。
|
価格。 |
¥1500。
|
タイトルコード。 |
1009910011072。
|
内容紹介。 |
多くの人が死について考えたり想像したりしてるが、死を本当に実感するのは最愛の人が死を迎えたときである。親子、兄弟や恋人、親友、知人などの死、「二人称の死」を見直すことで、死の理解と生の意義を深める一冊。。
|
著者紹介。 |
1935年生まれ。芝浦工業大学工学部教授。倫理学・哲学が専門。編著書に「いのちの哲学」がある。。
|
1927年生まれ。聖マリアンナ医科大学名誉教授。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005481122。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 114.2/10015。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910011072