2025/05/08
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
本地垂迹信仰と念仏(ホンジ/スイジャク/シンコウ/ト/ネンブツ)。
|
副書名。 |
日本庶民仏教史の研究(ニホン/ショミン/ブッキョウシ/ノ/ケンキュウ)。
|
著者名等。 |
今堀/太逸‖著(イマホリ,タイツ)。
|
出版者。 |
法蔵館/京都。
|
出版年。 |
1999.2。
|
ページと大きさ。 |
468,13p/22cm。
|
件名。 |
仏教-日本。
|
神道-歴史。
|
分類。 |
NDC8 版:182.1。
|
NDC9 版:182.1。
|
NDC10版:182.1。
|
ISBN。 |
4-8318-7488-4。
|
価格。 |
¥8700。
|
タイトルコード。 |
1009910017683。
|
内容紹介。 |
インドに発する仏・菩薩が人々を救うためにさまざまな日本の神の姿になって現れたとする「本地垂迹説」。庶民仏教史の立場から、仏教と在来の神の思想が融合する、日本人の伝統的信仰の特色と変遷を解明する。。
|
著者紹介。 |
1950年大阪府生まれ。仏教大学大学院文学研究科博士後期課程修了。仏教大学教授。著書に「神祇信仰の展開と仏教」がある。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005540455。
|
- 配架場所:
- E書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 182.1/10030。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910017683