2025/07/16
資料の種別。 |
図書。
資料情報のコピー
|
書名。 |
イスラム技術の歴史(イスラム/ギジュツ/ノ/レキシ)。
|
著者名等。 |
アフマド・Y・アルハサン‖著(アルハサン,アフマド Y.)。
|
ドナルド・R・ヒル‖著(ヒル,ドナルド R.)。
|
大東文化大学国際関係学部現代アジア研究所‖監修(ダイトウ/ブンカ/ダイガク/コクサイ/カンケイガクブ/ゲンダイ/アジア/ケンキュウジョ)。
|
多田/博一‖訳(タダ,ヒロカズ)。
|
原/隆一‖訳(ハラ,リュウイチ)。
|
斎藤/美津子‖訳(サイトウ,ミツコ)。
|
出版者。 |
平凡社/東京。
|
出版年。 |
1999.3。
|
ページと大きさ。 |
372p/22cm。
|
件名。 |
技術-イスラム圏。
|
分類。 |
NDC8 版:502.28。
|
NDC9 版:502.27。
|
NDC10版:502.27。
|
ISBN。 |
4-582-53220-9。
|
価格。 |
¥4200。
|
タイトルコード。 |
1009910019876。
|
内容紹介。 |
すでに中世に魚雷や火炎放射器を実用化していた恐るべき軍事技術から、今日に伝わる数々の至宝を生み出した画期的なガラス技術まで、イスラムの偉業を、200点の図版と共に明らかにする。。
|
著者紹介。 |
1925年パレスティナ生まれ。アレッポ大学名誉教授。アラブ・イスラム科学技術史専攻。。
|
1922〜94年。イギリスの歴史家、科学技術史家。アラブ科学技術史専攻。。
|
所蔵数。 |
館内でのみ利用可能な資料 。 |
貸出可能な資料。 |
貸出中の資料(割当または回送中含む) 。 |
予約件数(割当含む)。 |
- 所蔵数
- 1 冊
|
館内でのみ利用可能な資料
- 0 冊
|
- 貸出可能な資料。
- 1 冊
|
貸出中の資料(割当または回送中含む)
- 0 冊
|
- 予約件数(割当含む)
- 0 件
|
番号。 |
資料番号。 |
配架場所(配架案内)。 |
請求記号。 |
状態。 |
1。 |
- 資料番号:
- 005509658。
|
- 配架場所:
- B書庫(「書庫とりよせ」ボタンで申請し、カウンターでお受け取りください。)。
|
- 請求記号:
- 502.2/10001。
|
- 状態:
- 在庫。
|
このページのURL:https://www.library.pref.ishikawa.lg.jp/wo/opc_srh/srh_detail/1009910019876